住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 大阪府周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 大島祥一のプロフィール
  8.  > 
    大阪市北区  カッティングシートの製作から納品、貼り付け

大阪市北区  カッティングシートの製作から納品、貼り付け

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  大島祥一の施工例
  • デザインから納品まで全て自社生産だからこそできること


  • 施工例写真1
    今日は様々な看板、銘板、サインとなるモノを手掛けておられる
    山崎標記さんの事務所がある大阪市北区に伺い
    カッティングシートの製作から
    納品、貼り付けまでの作業を取材しました。

    事務所の二階に作業部屋があり
    実際に代表の大島さんに説明してもらいながら
    どのように進んでいくのか拝見。

    山崎標記さんではデータを
    イラストレーターですべて自社デザインされていますので
    その結果 提案から納品までトータルでサポートできるところが
    会社や企業さんとのご縁がある1つのポイントとなっています。
    今日は様々な看板、銘板、サインとなるモノを手掛けておられる
    山崎標記さんの事務所がある大阪市北区に伺い
    カッティングシートの製作から
    納品、貼り付けまでの作業を取材しました。

    事務所の二階に作業部屋があり
    実際に代表の大島さんに説明してもらいながら
    どのように進んでいくのか拝見。

    山崎標記さんではデータを
    イラストレーターですべて自社デザインされていますので
    その結果 提案から納品までトータルでサポートできるところが
    会社や企業さんとのご縁がある1つのポイントとなっています。

  • 施工例写真2
    インクジェットプリントしたモノの
    周りの部分をカッターナイフでカットしたら文字が出てきます。

    この作業は機械ではできず
    大島さんや他のスタッフさんが手作業でされているそうです。

    カッティングシートは
    イラストレーターの登場によって需要が多くなり
    昔は手書きでされていたモノが

    今ではほぼすべてが
    パソコンを使ってデザインされるようになりました。
    インクジェットプリントしたモノの
    周りの部分をカッターナイフでカットしたら文字が出てきます。

    この作業は機械ではできず
    大島さんや他のスタッフさんが手作業でされているそうです。

    カッティングシートは
    イラストレーターの登場によって需要が多くなり
    昔は手書きでされていたモノが

    今ではほぼすべてが
    パソコンを使ってデザインされるようになりました。

  • 施工例写真3
    次に剥離用の和紙を貼ります。

    いわゆる一般的なシールと同じで
    剥離部分がないと
    現場でカッティングシートを貼り付けられないためです。
    次に剥離用の和紙を貼ります。

    いわゆる一般的なシールと同じで
    剥離部分がないと
    現場でカッティングシートを貼り付けられないためです。

  • 施工例写真4
    剥離させやすいよう
    カッティングシートよりも少し大きめに和紙をカット。
    剥離させやすいよう
    カッティングシートよりも少し大きめに和紙をカット。

  • 施工例写真5
    山崎標記さんでは
    このような大判プリントも対応可能です。
    山崎標記さんでは
    このような大判プリントも対応可能です。

  • 施工例写真6
    基本的に1からデザインされますが
    時々企業さんのマークなどのデータを送ってもらって製作することも。

    ただ、総務部さんに確認を取っても
    イラストレーターという専門用語が
    一般の方にはなかなかうまく伝わらないことから

    大島さんがその会社の名刺屋さんに直接連絡を取って
    データを送ってもらうようにしているそうです。
    基本的に1からデザインされますが
    時々企業さんのマークなどのデータを送ってもらって製作することも。

    ただ、総務部さんに確認を取っても
    イラストレーターという専門用語が
    一般の方にはなかなかうまく伝わらないことから

    大島さんがその会社の名刺屋さんに直接連絡を取って
    データを送ってもらうようにしているそうです。

  • 施工例写真7
    プリントしてからこうやってカットしたりする工程は
    地道な作業が続きますが

    山崎標記さんでは1つ1つのご縁を大切にして
    日々の業務をされています。
    プリントしてからこうやってカットしたりする工程は
    地道な作業が続きますが

    山崎標記さんでは1つ1つのご縁を大切にして
    日々の業務をされています。

  • 施工例写真8
    大島さんは工場内の作業だけでなく
    営業や納品、張り付けまでされていて
    納品物が小さな場合は
    こうやってバイクで移動されることも。

    大阪市内はときに道が混雑することもあるため
    バイクだと渋滞に巻き込まれず
    迅速な対応とお渡しができます。
    大島さんは工場内の作業だけでなく
    営業や納品、張り付けまでされていて
    納品物が小さな場合は
    こうやってバイクで移動されることも。

    大阪市内はときに道が混雑することもあるため
    バイクだと渋滞に巻き込まれず
    迅速な対応とお渡しができます。

  • 施工例写真9
    納品の準備ができ
    大島さんといっしょに事務所と同じ
    大阪市北区にありますオフィスビルの現場へ行きました。

    今日はカッティングシートの張り替えで
    まずは今現在張ってあるシートを剥がしていきますが

    ただ剥がすのではなく
    跡が残らないようキレイに剥がさないと
    新たなカッティングシートが上手く張れない為
    繊細さと丁寧さが要求される大切な作業となります。
    納品の準備ができ
    大島さんといっしょに事務所と同じ
    大阪市北区にありますオフィスビルの現場へ行きました。

    今日はカッティングシートの張り替えで
    まずは今現在張ってあるシートを剥がしていきますが

    ただ剥がすのではなく
    跡が残らないようキレイに剥がさないと
    新たなカッティングシートが上手く張れない為
    繊細さと丁寧さが要求される大切な作業となります。

  • 施工例写真10
    通常、お客様の方で貼っていただくことも可能ですが
    見ているのと実際に自分でやるのとでは違って
    真っ直ぐに張ることが素人さんには難しいため
    例え費用がかかっても
    納品時に張り替えもご依頼していただいた方が良いとのことです。

    大島さんもこの仕事を始めた当初は
    どうしてもズレたりして真っ直ぐキレイに張ることができず
    工場で何度も練習をしてコツを掴んでいったそうですが

    しばらくの間は支障をきたさないよう
    現場にカッティングシートを予備にもう一枚持って行くなどして
    少しずつ今のレベルにまで高めていかれました。
    通常、お客様の方で貼っていただくことも可能ですが
    見ているのと実際に自分でやるのとでは違って
    真っ直ぐに張ることが素人さんには難しいため
    例え費用がかかっても
    納品時に張り替えもご依頼していただいた方が良いとのことです。

    大島さんもこの仕事を始めた当初は
    どうしてもズレたりして真っ直ぐキレイに張ることができず
    工場で何度も練習をしてコツを掴んでいったそうですが

    しばらくの間は支障をきたさないよう
    現場にカッティングシートを予備にもう一枚持って行くなどして
    少しずつ今のレベルにまで高めていかれました。

  • 施工例写真11
    山崎標記さんは昭和21年創業となっていますが

    大島さんのおじいちゃんが
    昭和12年に個人で立ち上げされたことがはじまりとなり
    山崎という苗字は大島さんの母親の旧姓にあたります。

    7~8年後、おじいちゃんが亡くなった後
    おばあちゃんが山崎標記を会社として立ち上げ
    その後、伯父さんも関わってしばらく経営されていました。

    大島さんは小学生の頃から高校は報徳学園で甲子園に出るほど
    野球一筋の青春時代を過ごされていて

    その後、愛知県の大学へと進学し
    卒業後は自営業の大変さを感じられていたので
    大企業に入ってしっかり稼ごうと保険会社に就職。
    山崎標記さんは昭和21年創業となっていますが

    大島さんのおじいちゃんが
    昭和12年に個人で立ち上げされたことがはじまりとなり
    山崎という苗字は大島さんの母親の旧姓にあたります。

    7~8年後、おじいちゃんが亡くなった後
    おばあちゃんが山崎標記を会社として立ち上げ
    その後、伯父さんも関わってしばらく経営されていました。

    大島さんは小学生の頃から高校は報徳学園で甲子園に出るほど
    野球一筋の青春時代を過ごされていて

    その後、愛知県の大学へと進学し
    卒業後は自営業の大変さを感じられていたので
    大企業に入ってしっかり稼ごうと保険会社に就職。

  • 施工例写真12
    詳しくお話を聴いていてその経験が糧となり
    今の山崎標記さんのカタチになったように感じます。

    個人営業を1年、法人営業を2年経験され
    そのあと、所長に下について大阪、そして東京で2年
    また大阪の南の方で
    18人くらいのセールスレディを抱える所長となって仕事をされ

    30歳目前の頃におばあちゃんが亡くなり
    そのことをキッカケに山崎標記の一社員として入られ
    保険会社で培った経験が自信となって

    新規開拓をして会社の幅を広げるため半年間給料なしで
    飛び込みで企業を回って少しずつ関係を作り
    仕事を増やして行かれたそうで
    保険会社時代の経験がすごく活きたと実感されました。
    詳しくお話を聴いていてその経験が糧となり
    今の山崎標記さんのカタチになったように感じます。

    個人営業を1年、法人営業を2年経験され
    そのあと、所長に下について大阪、そして東京で2年
    また大阪の南の方で
    18人くらいのセールスレディを抱える所長となって仕事をされ

    30歳目前の頃におばあちゃんが亡くなり
    そのことをキッカケに山崎標記の一社員として入られ
    保険会社で培った経験が自信となって

    新規開拓をして会社の幅を広げるため半年間給料なしで
    飛び込みで企業を回って少しずつ関係を作り
    仕事を増やして行かれたそうで
    保険会社時代の経験がすごく活きたと実感されました。

  • 施工例写真13
    元々人と話すのが好きだというだけでなく
    所長としてセールスレディを引き抜くため、大阪でも東京でも
    駅の改札や街に出てキャッチセールスのように声を掛け

    嫌なことを言われても断られてもあまり気にならず
    凹まない性格だったと笑いながら話す大島さんですが
    想像するにそんなことは誰でもできることではなく

    生まれ持った性格とセンス、野球で鍛えられた精神力が
    今の大島さんの支えとなっているようでした。
    元々人と話すのが好きだというだけでなく
    所長としてセールスレディを引き抜くため、大阪でも東京でも
    駅の改札や街に出てキャッチセールスのように声を掛け

    嫌なことを言われても断られてもあまり気にならず
    凹まない性格だったと笑いながら話す大島さんですが
    想像するにそんなことは誰でもできることではなく

    生まれ持った性格とセンス、野球で鍛えられた精神力が
    今の大島さんの支えとなっているようでした。

  • 施工例写真14
    事前の準備で用意していた
    剥離用の和紙をゆっくりと取っていくと
    カッティングシートの文字が付いていきます。
    事前の準備で用意していた
    剥離用の和紙をゆっくりと取っていくと
    カッティングシートの文字が付いていきます。

  • 施工例写真15
    張り終えたカッティングシートのプレートを
    基に戻して完成です。
    張り終えたカッティングシートのプレートを
    基に戻して完成です。

  • 施工例写真16
    今回は二か所
    階表示のところにある部分も張り替えます。

    他にも夜になるとライトアップして
    文字が浮かび上がるようなモノなども
    山崎標記さんではされています。
    今回は二か所
    階表示のところにある部分も張り替えます。

    他にも夜になるとライトアップして
    文字が浮かび上がるようなモノなども
    山崎標記さんではされています。

  • 施工例写真17
    その後、もう一ヶ所回りました。

    今度は工場の表看板です。
    屋外の為 落下しないようしっかりとビスで留めます。

    こうやって見るとホントに看板というモノは
    私たちの日常至る所で何気に目にしていることが分かります。
    その後、もう一ヶ所回りました。

    今度は工場の表看板です。
    屋外の為 落下しないようしっかりとビスで留めます。

    こうやって見るとホントに看板というモノは
    私たちの日常至る所で何気に目にしていることが分かります。

  • 施工例写真18
    文字の位置、大きさ、種類、色
    様々な要素が組み合わさって看板は出来ていて
    どういうカタチにするかで見え方
    印象の残り方が大きく変わってくるだけに
    センスが問われる仕事でもあります。

    たかが看板、されど看板・・・

    有名メーカー、会社、企業、商品など
    それぞれ印象が残るモノの裏には必ずサインがあり
    そこには関わる人たちの想いや願いが込められています。

    そんな願いをカタチにしているのが
    山崎標記さんであることを改めて感じました。


    取材撮影&文 : とくおか じゅん
    文字の位置、大きさ、種類、色
    様々な要素が組み合わさって看板は出来ていて
    どういうカタチにするかで見え方
    印象の残り方が大きく変わってくるだけに
    センスが問われる仕事でもあります。

    たかが看板、されど看板・・・

    有名メーカー、会社、企業、商品など
    それぞれ印象が残るモノの裏には必ずサインがあり
    そこには関わる人たちの想いや願いが込められています。

    そんな願いをカタチにしているのが
    山崎標記さんであることを改めて感じました。


    取材撮影&文 : とくおか じゅん


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック
◆ その他の施工例もクリック!
大阪市北区
山崎標記さんの事務所訪問
大阪市北区
銘板の製作から完成まで
● 大阪市北区
カッティングシートの製作から納品、貼り付け

  大島祥一の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 大阪府周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 大島祥一のプロフィール
  8.  > 
    大阪市北区  カッティングシートの製作から納品、貼り付け

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 大阪府周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 大島祥一のプロフィール
  8. > 大阪市北区  カッティングシートの製作から納品、貼り付け

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!