住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白

北九州市小倉南区  外壁全塗装工事(塗り替え)

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
塗装・ペンキ屋  中井正弘の施工例
  • 屋根も含め全外壁の塗り替え工事(門柱も)


  • 施工例写真1
    7月24日より、北九州市小倉南区小森にあるM邸さんで、屋根も含めた外壁全塗装(塗り替え)工事がスタートしました。

    夏場の一番熱い季節ですが、大きい塗装工事なので中井塗装の中井社長は、張り切ってスタートしました。

    M邸さんの場所は、三菱マテリアルの工場のある山の裾野にあり、
    周辺の景色は抜群に良く、心が洗われるような気がします。
    7月24日より、北九州市小倉南区小森にあるM邸さんで、屋根も含めた外壁全塗装(塗り替え)工事がスタートしました。

    夏場の一番熱い季節ですが、大きい塗装工事なので中井塗装の中井社長は、張り切ってスタートしました。

    M邸さんの場所は、三菱マテリアルの工場のある山の裾野にあり、
    周辺の景色は抜群に良く、心が洗われるような気がします。

  • 施工例写真2
    まずM邸を四方から囲むように足場の組み立てが始まりました。

    大屋根から二階の壁面・軒下、一階の壁面などを塗装するため、足場の組み立ては、絶対に必要です。

    足場組み立ての専門の業者が手際よく、組み立てていきます。

    一階から二階へ、二階から大屋根までの階段も組み立てられました。
    まずM邸を四方から囲むように足場の組み立てが始まりました。

    大屋根から二階の壁面・軒下、一階の壁面などを塗装するため、足場の組み立ては、絶対に必要です。

    足場組み立ての専門の業者が手際よく、組み立てていきます。

    一階から二階へ、二階から大屋根までの階段も組み立てられました。

  • 施工例写真3
    中井社長は、まず大屋根に上がって、高圧洗浄機を使って、永年の汚れを落としていきます。

    大屋根も塗装をやるので、汚れを落としてしまわないと、仕上げの塗料の着きが悪くなるので、何度も高圧洗浄機を往復させながら、汚れを落としていきます。

    大屋根の軒下の汚れも高圧洗浄機を使って取っていきます。

    特に、トイの回りなど汚れが目立たない所も丁寧に取っていきました。
    中井社長は、まず大屋根に上がって、高圧洗浄機を使って、永年の汚れを落としていきます。

    大屋根も塗装をやるので、汚れを落としてしまわないと、仕上げの塗料の着きが悪くなるので、何度も高圧洗浄機を往復させながら、汚れを落としていきます。

    大屋根の軒下の汚れも高圧洗浄機を使って取っていきます。

    特に、トイの回りなど汚れが目立たない所も丁寧に取っていきました。

  • 施工例写真4
    中井社長が高圧洗浄機で、大屋根の汚れを丁寧に落とした後の写真です。

    大変綺麗に汚れが落ちた様子が判っていただけると思います。

    この後、大屋根は、ペーパーヤスリで、取り切れなかった付着している汚れや塊を落としていきます。

    その汚れなどを回収後、塗装作業に入りますが、一部クラック(ひび割れ)している箇所があるので、雨漏り防止のためコーキングもしっかりやる予定です。
    中井社長が高圧洗浄機で、大屋根の汚れを丁寧に落とした後の写真です。

    大変綺麗に汚れが落ちた様子が判っていただけると思います。

    この後、大屋根は、ペーパーヤスリで、取り切れなかった付着している汚れや塊を落としていきます。

    その汚れなどを回収後、塗装作業に入りますが、一部クラック(ひび割れ)している箇所があるので、雨漏り防止のためコーキングもしっかりやる予定です。

  • 施工例写真5
    中井社長は、養生作業をやり始めました。

    塗装作業においては、養生作業は、「命」といっても過言ではありません。

    養生は塗装作業をスムーズに行い、他を汚しません。中井さんの養生は、いつ拝見しても完璧です。

    今回の施工写真でも養生シートの止め方や、やり方を見ていただけると思います。

    下の写真は、今回の全塗装作業で使用する塗料の色々です。
    中井社長は、養生作業をやり始めました。

    塗装作業においては、養生作業は、「命」といっても過言ではありません。

    養生は塗装作業をスムーズに行い、他を汚しません。中井さんの養生は、いつ拝見しても完璧です。

    今回の施工写真でも養生シートの止め方や、やり方を見ていただけると思います。

    下の写真は、今回の全塗装作業で使用する塗料の色々です。

  • 施工例写真6
    中井社長は、大屋根の軒下の塗装作業を始めました。

    軒下の塗装作業をスムーズにするために、窓をはじめトイなどは、しっかりと養生されています。

    下塗りをしてから中塗り、上塗りと仕上げていきます。

    高所作業でなおかつ上部の塗装作業なので、大変首に負担のかかる作業です。

    軒下の塗装作業も終わり、綺麗に仕上がりました。
    中井社長は、大屋根の軒下の塗装作業を始めました。

    軒下の塗装作業をスムーズにするために、窓をはじめトイなどは、しっかりと養生されています。

    下塗りをしてから中塗り、上塗りと仕上げていきます。

    高所作業でなおかつ上部の塗装作業なので、大変首に負担のかかる作業です。

    軒下の塗装作業も終わり、綺麗に仕上がりました。

  • 施工例写真7
    軒下の塗装が完了したので、次は二階の壁面塗装です。

    元々、黒色で塗装されていましたが、年月が経って少しグレーがかってきました。

    中井社長は、下塗りに白色の塗料を使い、十分に乾燥してから、黒色の塗料を中塗り、上塗りに使用しました。

    M邸の一階の外壁は、白色。二階の外壁は、黒色。とはっきり分かれているので、遠くからでも、スッキリと見えます。
    軒下の塗装が完了したので、次は二階の壁面塗装です。

    元々、黒色で塗装されていましたが、年月が経って少しグレーがかってきました。

    中井社長は、下塗りに白色の塗料を使い、十分に乾燥してから、黒色の塗料を中塗り、上塗りに使用しました。

    M邸の一階の外壁は、白色。二階の外壁は、黒色。とはっきり分かれているので、遠くからでも、スッキリと見えます。

  • 施工例写真8
    M邸の表玄関から15メートル先に門柱が立っています。

    今回の全塗装工事の中に、門柱の塗装も依頼されました。

    これまでは、ベースの色は、肌色ですが、今回も、同じ色でとの希望です。

    ベースから出ている化粧レンガに養生のテープを巻き、表札もしっかり養生して、白色塗料を下地塗りとしてハケでしっかり塗り込んでいきました。

    ベースの凹凸が激しいため、しっかり白色塗料を付けて下地をしっかり塗り込みました。
    M邸の表玄関から15メートル先に門柱が立っています。

    今回の全塗装工事の中に、門柱の塗装も依頼されました。

    これまでは、ベースの色は、肌色ですが、今回も、同じ色でとの希望です。

    ベースから出ている化粧レンガに養生のテープを巻き、表札もしっかり養生して、白色塗料を下地塗りとしてハケでしっかり塗り込んでいきました。

    ベースの凹凸が激しいため、しっかり白色塗料を付けて下地をしっかり塗り込みました。

  • 施工例写真9
    8月3日、京都から小倉まで新幹線に乗り、小倉から日田彦山線で呼野駅下車で、M邸で塗装工事をされている中井塗装の中井社長の取材にお邪魔しました。

    M邸の回りは、綺麗に足場が組まれており、上からM邸の正面。

    次は、側面からの写真。最後は、後ろからの写真です。

    M邸の周囲は、大変広く、牧場のような感じを受けました。

    この日は、8月に入って一番暑いとの事。36度は超えていたと感じました。
    8月3日、京都から小倉まで新幹線に乗り、小倉から日田彦山線で呼野駅下車で、M邸で塗装工事をされている中井塗装の中井社長の取材にお邪魔しました。

    M邸の回りは、綺麗に足場が組まれており、上からM邸の正面。

    次は、側面からの写真。最後は、後ろからの写真です。

    M邸の周囲は、大変広く、牧場のような感じを受けました。

    この日は、8月に入って一番暑いとの事。36度は超えていたと感じました。

  • 施工例写真10
    昼食後、中井社長は、M邸の庭に置いてある塗装の材料置き場に行き、午後からの白色塗料の支度を始めました。

    大変日差しが強く、熱中症の心配をしながらの作業・取材です。

    中井社長は、手際良く白色塗料を必要分量だけ用意して作業開始です。
    昼食後、中井社長は、M邸の庭に置いてある塗装の材料置き場に行き、午後からの白色塗料の支度を始めました。

    大変日差しが強く、熱中症の心配をしながらの作業・取材です。

    中井社長は、手際良く白色塗料を必要分量だけ用意して作業開始です。

  • 施工例写真11
    中井社長は、まず玄関の左側面へ行きました。

    下塗りをしておいた外壁に、中塗りをするために、ローラーに塗料を浸し、壁面に中塗りをしていきます。

    塗装作業は、下塗り~中塗り~上塗りが標準の作業工程ですが、下地がしっかり清掃されていないと、年月が経つと剥がれが早くきてしまいます。

    その点中井社長の作業には、基礎からしっかりされており、その心配は、全くありません。
    中井社長は、まず玄関の左側面へ行きました。

    下塗りをしておいた外壁に、中塗りをするために、ローラーに塗料を浸し、壁面に中塗りをしていきます。

    塗装作業は、下塗り~中塗り~上塗りが標準の作業工程ですが、下地がしっかり清掃されていないと、年月が経つと剥がれが早くきてしまいます。

    その点中井社長の作業には、基礎からしっかりされており、その心配は、全くありません。

  • 施工例写真12
    今回の取材の中で、中井社長が塗装作業に励んでいる表情をピックアップしました。

    中井社長には、初めてお会いしましたが、シャイな方で必要以外の事は、話さない寡黙な九州男児です。

    しかし、誠実で、責任感の強い、職人さんです。

    塗装作業に精魂込めて打ち込んでいる中井社長に注目下さい。
    今回の取材の中で、中井社長が塗装作業に励んでいる表情をピックアップしました。

    中井社長には、初めてお会いしましたが、シャイな方で必要以外の事は、話さない寡黙な九州男児です。

    しかし、誠実で、責任感の強い、職人さんです。

    塗装作業に精魂込めて打ち込んでいる中井社長に注目下さい。

  • 施工例写真13
    中井社長と一緒に大屋根の上まで足場の階段を使って上がりました。

    中井社長は、ペーパーヤスリを取り出し、屋根の表面をこすって汚れを落としていきます。

    大屋根については、予定として、クラック(ひび割れ)の箇所をコーキングして、雨漏りが出ないようにします。

    下地にプライマーを塗って、その後、中塗りを白色塗料を塗り、上塗りは、2回遮熱塗料を塗る予定です。

    その結果、完璧な塗装で雨漏りのない、快適な住宅に生まれかわります。
    中井社長と一緒に大屋根の上まで足場の階段を使って上がりました。

    中井社長は、ペーパーヤスリを取り出し、屋根の表面をこすって汚れを落としていきます。

    大屋根については、予定として、クラック(ひび割れ)の箇所をコーキングして、雨漏りが出ないようにします。

    下地にプライマーを塗って、その後、中塗りを白色塗料を塗り、上塗りは、2回遮熱塗料を塗る予定です。

    その結果、完璧な塗装で雨漏りのない、快適な住宅に生まれかわります。

  • 施工例写真14
    中井社長は、本日のメイン作業である、外壁の白色仕上げにかかっていきます。

    玄関左側の中ほどにある、しっかり養生された大型給湯器の付近の上塗り(仕上げ塗り)をやりました。

    給湯器から奥の勝手口までの間の外壁も丁寧に上塗りを進めていきます。

    大変な酷暑の中での作業ですので、もう1人の職人さんとも連携を取りながら、仕上げ塗りを進めていきます。
    中井社長は、本日のメイン作業である、外壁の白色仕上げにかかっていきます。

    玄関左側の中ほどにある、しっかり養生された大型給湯器の付近の上塗り(仕上げ塗り)をやりました。

    給湯器から奥の勝手口までの間の外壁も丁寧に上塗りを進めていきます。

    大変な酷暑の中での作業ですので、もう1人の職人さんとも連携を取りながら、仕上げ塗りを進めていきます。

  • 施工例写真15
    中井社長は、M邸の玄関から見て、右側の奥の外壁の仕上げ塗りを進めていきます。

    しっかり養生されたトイの裏側なども、四つん這いになりながら、しっかり塗装していきます。

    下の写真は、M邸の玄関の軒先の上に上がって、二階の黒のサイディングとの境の白仕上げ塗りをしていきます。

    猛暑日の中、中井社長は、精根込めて仕上げ塗りを進めていきます。この後、一旦休憩をとりました。
    中井社長は、M邸の玄関から見て、右側の奥の外壁の仕上げ塗りを進めていきます。

    しっかり養生されたトイの裏側なども、四つん這いになりながら、しっかり塗装していきます。

    下の写真は、M邸の玄関の軒先の上に上がって、二階の黒のサイディングとの境の白仕上げ塗りをしていきます。

    猛暑日の中、中井社長は、精根込めて仕上げ塗りを進めていきます。この後、一旦休憩をとりました。

  • 施工例写真16
    休憩を終え、体力が戻って、中井社長は、上塗りを奥の勝手口から始めていきました。

    勝手口の扉も養生はしっかりされています。思い切って仕上げ塗りをやっていけます。

    勝手口から左側の出窓の上塗りも進めますが、出窓の下の部分も丁寧に仕上げ塗りをやりました。

    玄関の軒先の上で、右側の黒サイディングとの境を最終の仕上げ塗りを施工し、完璧に上塗りを終えました。

    本日の白壁降りの仕上げは、完成しました。猛暑日の中、熱中症の心配もしながらの施工でしたが、中井社長のがんばりに拍手です。
    休憩を終え、体力が戻って、中井社長は、上塗りを奥の勝手口から始めていきました。

    勝手口の扉も養生はしっかりされています。思い切って仕上げ塗りをやっていけます。

    勝手口から左側の出窓の上塗りも進めますが、出窓の下の部分も丁寧に仕上げ塗りをやりました。

    玄関の軒先の上で、右側の黒サイディングとの境を最終の仕上げ塗りを施工し、完璧に上塗りを終えました。

    本日の白壁降りの仕上げは、完成しました。猛暑日の中、熱中症の心配もしながらの施工でしたが、中井社長のがんばりに拍手です。

  • 施工例写真17
    施主様の要望により、全部の窓を綺麗に拭きました。

    大変な作業でしたが、今回の工事の相方である北島さんの助けを借りて、スムーズに窓拭きを終えました。
    施主様の要望により、全部の窓を綺麗に拭きました。

    大変な作業でしたが、今回の工事の相方である北島さんの助けを借りて、スムーズに窓拭きを終えました。

  • 施工例写真18
    左の上の写真は、塗装をする前に綺麗に磨いて、薬品(レジライト)を塗りました。

    薬品(レジライト)は、アク止めをします。2~3度薬品を塗って、水洗いをし、十分乾ききってから、塗装作業をします。玄関扉の塗装が長持ちするためのものです。

    下の写真は、施主様が、最初に指定された色彩構成です。

    この建物が最初に建てられたように、お願いしたいとの要望でした。

    玄関なので、特に念入りに塗装作業をやり終えました。
    左の上の写真は、塗装をする前に綺麗に磨いて、薬品(レジライト)を塗りました。

    薬品(レジライト)は、アク止めをします。2~3度薬品を塗って、水洗いをし、十分乾ききってから、塗装作業をします。玄関扉の塗装が長持ちするためのものです。

    下の写真は、施主様が、最初に指定された色彩構成です。

    この建物が最初に建てられたように、お願いしたいとの要望でした。

    玄関なので、特に念入りに塗装作業をやり終えました。

  • 施工例写真19
    門柱も、施主様の要望により、まず、下地の白色塗料をしっかりと塗りました。

    化粧レンガ、表札などを養生テープなどで、しっかり止めて、下地塗りを行いました。

    凹凸のある表面でしたので、刷毛で十分な塗料を付けて塗り込みました。

    最終の上塗りは、肌色の塗料を塗り完成しました。十分に乾燥してから、養生テープなどを取り、完成しました。

    綺麗に仕上がり、満足しています。
    門柱も、施主様の要望により、まず、下地の白色塗料をしっかりと塗りました。

    化粧レンガ、表札などを養生テープなどで、しっかり止めて、下地塗りを行いました。

    凹凸のある表面でしたので、刷毛で十分な塗料を付けて塗り込みました。

    最終の上塗りは、肌色の塗料を塗り完成しました。十分に乾燥してから、養生テープなどを取り、完成しました。

    綺麗に仕上がり、満足しています。

  • 施工例写真20
    7月24日より始まったM邸様の大屋根や門柱も含めた外壁全体塗装(塗り替え)も、8月23日に完成しました。

    丁度1カ月かかりました。酷暑の中での作業、雨が降ってきて工事が出来なかった残念な日、台風が近ずいて来て心配だった日など、色々思い出されます。

    お盆の時期に、足場を外せなかったことで、施主様には、ご迷惑をおかけしました。

    台風15号の接近で、急遽足場を外す事になり、8月23日に無事完成いたしました。

    見違えるような建物全体のリニューアルができました。施主様もおお喜びされていました。

    中井社長にとっても、記念すべき工事だったと思います。気持を入れ込んだ外壁の全体塗装工事でした。中井社長に拍手です。
    7月24日より始まったM邸様の大屋根や門柱も含めた外壁全体塗装(塗り替え)も、8月23日に完成しました。

    丁度1カ月かかりました。酷暑の中での作業、雨が降ってきて工事が出来なかった残念な日、台風が近ずいて来て心配だった日など、色々思い出されます。

    お盆の時期に、足場を外せなかったことで、施主様には、ご迷惑をおかけしました。

    台風15号の接近で、急遽足場を外す事になり、8月23日に無事完成いたしました。

    見違えるような建物全体のリニューアルができました。施主様もおお喜びされていました。

    中井社長にとっても、記念すべき工事だったと思います。気持を入れ込んだ外壁の全体塗装工事でした。中井社長に拍手です。


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック
◆ その他の施工例もクリック!
北九州市小倉南区
外壁塗装工事(塗り替え)
北九州市戸畑区
ボンタイルの吹き戻し工事
北九州市八幡西区
外壁塗装工事(塗り替え)
北九州市小倉南区
M邸様の大屋根の塗装工事(塗り替え)
北九州市八幡東区
駐車場の下の塗装工事
北九州市八幡東区
波板塗装工事(塗り替え)
● 北九州市小倉南区
外壁全塗装工事(塗り替え)
北九州市八幡東区
外塀塗装工事(塗り替え)
福岡県各地域
工事施工完成写真
北九州市小倉北区
セメント瓦の塗り替え工事
北九州市小倉南区・若松区
住宅外壁塗り替え工事(屋根も塗装)
北九州市小倉北区
杉板住宅の塗り替え工事(左官屋さんは屋根の補修)
北九州市八幡西区
壁塗装補修工事(工務店さんからの依頼)
北九州市門司区・小倉北区
住宅の外壁・屋根の全塗装工事
北九州市八幡東区
外壁鉄板塗装工事
北九州市門司区
サイディング壁への塗装工事
福岡県遠賀町(遠賀郡)
個人住宅全体の塗り替え工事
北九州市小倉南区
庇(ひさし)の鉄板の塗り替え工事
北九州市門司区
住宅の杉板を塗り替える工事
北九州市門司区
屋根を赤く塗り替える工事
北九州市八幡東区
自宅のじゅらく壁の塗装工事
北九州市八幡西区
駐車場の鉄骨塗装工事
北九州市小倉北区
3年前のセメント瓦施工の家の大家さんの外壁工事
北九州市小倉北区
セメント瓦の塗り替え工事
北九州市門司区
歌舞伎門の塗装工事の完成
北九州市小倉南区
外堀の塗装を完成させる
北九州市若松区
個人宅の玄関庇(ひさし)の鉄板塗装工事
北九州市若松区
個人宅のシャッターの塗装塗り替え工事
北九州市小倉南区
平屋一戸建ての外壁塗装工事
北九州市小倉南区
高圧洗浄工事を観察する
福岡県北九州市
お客様にご提案する時に必要な物
北九州市小倉南区
一戸建て外壁塗装完成!(2色塗り色々)
北九州市小倉南区
平屋一戸建て塗装工事
福岡県北九州市小倉南区
外壁塗り替え工事
福岡県北九州市小倉南区
駐車場シャッターボックス部分 塗り替え工事
福岡県北九州市門司区
外壁塗装・屋根塗装
北九州市
中井塗装店プライベートレジャーの様子
北九州市小倉南区
外壁塗装工事
北九州市八幡東区
セメント瓦屋根の、塗装工事(塗り替え)
福岡県北九州市小倉南区
室内のサッシ枠の木部塗装
福岡県北九州市
玄関の柱塗装工事
福岡県北九州市小倉南区
一軒屋の塗り替え工事
福岡県北九州志小倉南区
お寺さんの外部塗装工事
福岡県
住宅の塗装工事

塗装・ペンキ屋  中井正弘の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!