住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 兵庫県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 福井史聡のプロフィール
  8.  > 
    神戸市東灘区  テナントビルの外壁改修・階段改修工事

神戸市東灘区  テナントビルの外壁改修・階段改修工事

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  福井史聡の施工例
  • テナントビルの外壁改修塗装と階段補修


  • 施工例写真1
    兵庫県神戸市の東灘区で皐工務店の管理施工によるテナントビル外壁改修工事が行われていました。
    外壁改修工事は九月中に完了していましたが、取材予定日の悪天候などがあり、今回ようやく完成取材に伺えましたのでテナントビル外壁工事の様子をレポートいたします。

    取材当日は事業などでお忙しくされるなかビル・オーナーのU様も西宮からわざわざ駆け付けてくださり、とても華やかな撮影取材となりました。

    JR東海道本線・摂津本山駅の目の前と云うテナントビルとして抜群の立地にありますが、ビル外壁リフォーム工事等を行なうにあたって繁華街ゆえの御苦労もあったそうで、その辺りも交えながらレポートを進めさせて頂きます。

    先ずは改修後のイメージチェンジ完了後のビルと、ビルオーナーU様、そして皐工務店代表の福井さんと写真に収まっていただきました。
    兵庫県神戸市の東灘区で皐工務店の管理施工によるテナントビル外壁改修工事が行われていました。
    外壁改修工事は九月中に完了していましたが、取材予定日の悪天候などがあり、今回ようやく完成取材に伺えましたのでテナントビル外壁工事の様子をレポートいたします。

    取材当日は事業などでお忙しくされるなかビル・オーナーのU様も西宮からわざわざ駆け付けてくださり、とても華やかな撮影取材となりました。

    JR東海道本線・摂津本山駅の目の前と云うテナントビルとして抜群の立地にありますが、ビル外壁リフォーム工事等を行なうにあたって繁華街ゆえの御苦労もあったそうで、その辺りも交えながらレポートを進めさせて頂きます。

    先ずは改修後のイメージチェンジ完了後のビルと、ビルオーナーU様、そして皐工務店代表の福井さんと写真に収まっていただきました。

  • 施工例写真2
    さてビルオーナーU様とのツーショットを含めた華やかな雰囲気から、いきなりですが施工例として重要なビル外壁工事の様子をお伝えしていきます。

    これまで部分改修・メンテナンスを繰り返してきた当ビル、経年変化で傷みが大きく目立つようになり、ビル外壁全体の改修工事&鉄骨・階段(鉄部)修理を、皐工務店さんに御依頼をされる事になりました。
    ※U様が「ええ職人ドットコム」に掲載中の皐工務店施工例を拝見くださったのがきっかけです。

    元々のビルの外壁は総タイル仕上の凝ったもので、それに鉄骨を組み合わせ、中庭吹き抜けに階段を配した特徴的で楽しい作りのビルですが、特に階段等、鉄部分の腐食が進んだ所から雨水が壁を伝い更に腐食を広げていき、その錆の混ざった水がビル外壁のあちこちに悪さをしていたのが改修工事前の状態だったそう。
    さてビルオーナーU様とのツーショットを含めた華やかな雰囲気から、いきなりですが施工例として重要なビル外壁工事の様子をお伝えしていきます。

    これまで部分改修・メンテナンスを繰り返してきた当ビル、経年変化で傷みが大きく目立つようになり、ビル外壁全体の改修工事&鉄骨・階段(鉄部)修理を、皐工務店さんに御依頼をされる事になりました。
    ※U様が「ええ職人ドットコム」に掲載中の皐工務店施工例を拝見くださったのがきっかけです。

    元々のビルの外壁は総タイル仕上の凝ったもので、それに鉄骨を組み合わせ、中庭吹き抜けに階段を配した特徴的で楽しい作りのビルですが、特に階段等、鉄部分の腐食が進んだ所から雨水が壁を伝い更に腐食を広げていき、その錆の混ざった水がビル外壁のあちこちに悪さをしていたのが改修工事前の状態だったそう。

  • 施工例写真3
    その様子を細かく見ていくと・・・
    鉄製部分は大きくダメージを受けているのがわかります。

    此処まで腐食が進むと単にケレン(サビ落とし)&塗装だけでは対応出来ない箇所もあったようで、
    部材内部まで進行した錆は「鉄の分子構造」が変化しており、強固な鉄ではなくなっていました。
    場所によっては手で触るとボロボロと脆く崩れてしまう状態で、それの根本的な改善には全てを新品に取り替えるか、板金塗装を行なうかの二択になりました。

    今回は皐工務店・福井さんの専門的なアドバイスとU様の御意向をあわせて、ビル外壁改修塗装と階段修理・看板修理も合わせて行なう事となりました。
    その様子を細かく見ていくと・・・
    鉄製部分は大きくダメージを受けているのがわかります。

    此処まで腐食が進むと単にケレン(サビ落とし)&塗装だけでは対応出来ない箇所もあったようで、
    部材内部まで進行した錆は「鉄の分子構造」が変化しており、強固な鉄ではなくなっていました。
    場所によっては手で触るとボロボロと脆く崩れてしまう状態で、それの根本的な改善には全てを新品に取り替えるか、板金塗装を行なうかの二択になりました。

    今回は皐工務店・福井さんの専門的なアドバイスとU様の御意向をあわせて、ビル外壁改修塗装と階段修理・看板修理も合わせて行なう事となりました。

  • 施工例写真4
    三階建てテナントビル外壁改修工事(ビル壁リフォーム)ですから当然足場も設けます。

    金属パイプ足場がビルの外周を囲むだけでなく、独特の作りをしたビル中庭吹き抜けにも足場設置しての工事となります。

    駅近くに建つテナントビルなので、ビル前の通りは車や人の往来が激しく足場を組むのも注意が必要だったそうです。

    通りを挟んで目の前を走る鉄道架線との距離が近く、足場を組む際に鉄度会社の許可が必要になるギリギリ一歩手前だったとの事でした。
    組み立て中も安全面には万全を期して福井さん自らが交通整理に立ち会うなど配慮をしながらの工事開始となりました。

    足場仮設が終わると先ずは「外壁タイル剥がし(外壁タイル撤去)」から取り掛かります。

    皐工務店の職人・応援の職人さん総出でビル外壁のタイル外装を剥がし、コンクリート躯体だけの姿にします。
    この時点で建物(躯体)のひび割れや窓サッシや階段等の鉄部分の錆など、補修などが必要な部分を点検して次のステップに移行します。
    三階建てテナントビル外壁改修工事(ビル壁リフォーム)ですから当然足場も設けます。

    金属パイプ足場がビルの外周を囲むだけでなく、独特の作りをしたビル中庭吹き抜けにも足場設置しての工事となります。

    駅近くに建つテナントビルなので、ビル前の通りは車や人の往来が激しく足場を組むのも注意が必要だったそうです。

    通りを挟んで目の前を走る鉄道架線との距離が近く、足場を組む際に鉄度会社の許可が必要になるギリギリ一歩手前だったとの事でした。
    組み立て中も安全面には万全を期して福井さん自らが交通整理に立ち会うなど配慮をしながらの工事開始となりました。

    足場仮設が終わると先ずは「外壁タイル剥がし(外壁タイル撤去)」から取り掛かります。

    皐工務店の職人・応援の職人さん総出でビル外壁のタイル外装を剥がし、コンクリート躯体だけの姿にします。
    この時点で建物(躯体)のひび割れや窓サッシや階段等の鉄部分の錆など、補修などが必要な部分を点検して次のステップに移行します。

  • 施工例写真5
    タイルが剥がされたビル外壁は大きなデコボコ・ギザギザが目立ちますので、塗装の工程に入るには下処理が施されます。
    ある程度デコボコを削り取った後、皐工務店が信頼する左官職人さんが新たにモルタル下地を塗ってビル外壁を新しいコンクリート壁に整えます。

    金属サッシとコンクリート躯体が面する箇所は錆や劣化によるひび割れが目立つので慎重に診断し、的確な補修処理を行ないます。

    後の鉄製階段でも行われますが、例えばケレン(錆落とし)・錆止め処理・外壁シール打ち(壁の隙間シーリング)・鉄骨補強等をビル外壁に接する部分に補修工事されたそうです。

    中庭吹き抜けには一枚壁が立てられています。
    その壁もビルとの繋ぎ目が腐食してしまい、手で押せば大きな音をたてながら壁全体がユラユラ揺れている状態だったのだとか!

    そのまま更に数年を放置していて腐食が全体に進み、そこに何か大きな力が加われば倒れる危険性も予測できます!なので壁の上部を鉄カバーで覆い溶接した後、更にビルのコンクリート躯体にボルト止め施工して補強しました。
    これで強い外力が加わっても倒れる等の心配はなくなりました。
    タイルが剥がされたビル外壁は大きなデコボコ・ギザギザが目立ちますので、塗装の工程に入るには下処理が施されます。
    ある程度デコボコを削り取った後、皐工務店が信頼する左官職人さんが新たにモルタル下地を塗ってビル外壁を新しいコンクリート壁に整えます。

    金属サッシとコンクリート躯体が面する箇所は錆や劣化によるひび割れが目立つので慎重に診断し、的確な補修処理を行ないます。

    後の鉄製階段でも行われますが、例えばケレン(錆落とし)・錆止め処理・外壁シール打ち(壁の隙間シーリング)・鉄骨補強等をビル外壁に接する部分に補修工事されたそうです。

    中庭吹き抜けには一枚壁が立てられています。
    その壁もビルとの繋ぎ目が腐食してしまい、手で押せば大きな音をたてながら壁全体がユラユラ揺れている状態だったのだとか!

    そのまま更に数年を放置していて腐食が全体に進み、そこに何か大きな力が加われば倒れる危険性も予測できます!なので壁の上部を鉄カバーで覆い溶接した後、更にビルのコンクリート躯体にボルト止め施工して補強しました。
    これで強い外力が加わっても倒れる等の心配はなくなりました。

  • 施工例写真6
    ビル一階から三階(中四階)までの中庭吹き抜けには鉄製階段が掛けられています。

    皆さんも御存知のとおり、鉄の性質状、メンテナンスをしていても経年変化による錆発生は避けることが出来ない材料です。
    ですが「鉄は錆びる」事を念頭に付き合えばコストパフォーマンスに優れた頑丈な素材なのだと皐工務店・福井さんはおっしゃいます。

    芯まで錆びてしまい朽ち果てる前に、ちゃんとした対処・補強(錆落とし・錆止め・塗装・パテ埋め・板金補修等)をすれば、とても永く付き合える丈夫な建築材なのだそうです。

    今回のビル階段補修塗装工事は鉄階段の錆落とし・パテ埋め補修・錆止め・下地塗装・中塗り・上塗り・仕上げ塗装の工程を経て仕上げられています。

    テナントビルは店舗営業時間にも配慮しつつの工事となりますが、階段は踏み板もペンキ塗装仕上げなので施工後の乾燥までの時間確保が課題でした。

    福井さんいわく「テナント様のご理解と御協力を得られた結果、工程の狂いもなく工事の仕上がりも非常によかったです。」とのこと。
    もちろん塗装作業などはテナント様営業時間を避け深夜24時から朝方に掛けて各種作業を行なったとの事でした。※速乾性塗料(乾燥時間2~3時間・夏期)を選んだことはもちろんです。

    施工前と施工後の写真を見比べると、塗装仕上げでビルイメージチェンジが成功していると感じられます。

    ※写真のペンキ職人さんは皐工務店・福井さんが信頼する腕利き職人さんだそうです。
    ビル一階から三階(中四階)までの中庭吹き抜けには鉄製階段が掛けられています。

    皆さんも御存知のとおり、鉄の性質状、メンテナンスをしていても経年変化による錆発生は避けることが出来ない材料です。
    ですが「鉄は錆びる」事を念頭に付き合えばコストパフォーマンスに優れた頑丈な素材なのだと皐工務店・福井さんはおっしゃいます。

    芯まで錆びてしまい朽ち果てる前に、ちゃんとした対処・補強(錆落とし・錆止め・塗装・パテ埋め・板金補修等)をすれば、とても永く付き合える丈夫な建築材なのだそうです。

    今回のビル階段補修塗装工事は鉄階段の錆落とし・パテ埋め補修・錆止め・下地塗装・中塗り・上塗り・仕上げ塗装の工程を経て仕上げられています。

    テナントビルは店舗営業時間にも配慮しつつの工事となりますが、階段は踏み板もペンキ塗装仕上げなので施工後の乾燥までの時間確保が課題でした。

    福井さんいわく「テナント様のご理解と御協力を得られた結果、工程の狂いもなく工事の仕上がりも非常によかったです。」とのこと。
    もちろん塗装作業などはテナント様営業時間を避け深夜24時から朝方に掛けて各種作業を行なったとの事でした。※速乾性塗料(乾燥時間2~3時間・夏期)を選んだことはもちろんです。

    施工前と施工後の写真を見比べると、塗装仕上げでビルイメージチェンジが成功していると感じられます。

    ※写真のペンキ職人さんは皐工務店・福井さんが信頼する腕利き職人さんだそうです。

  • 施工例写真7
    中庭に続く一階廊下はタイル外壁撤去だけでなく、ガラスサッシ窓パネルボード貼りも施されてから最終のペンキ塗装に進んでいます。

    写真上段で福井さんが壁面を示しているあたりにガラス窓がはめ込まれていたそうで、それを言われなければ全く分かることはない完璧な仕上げでありました。

    廊下壁の下部に少しだけ残されたタイルとペンキ塗装部分との境目にも丁寧なシーリング(コーキング)処理が施されていて細かな部分にまで手が行き届いている施工であると感じました。

    先に述べた中庭壁補強は、壁を取り払って新しく設置するか?補強と塗装で壁補強修理にするか?について、ビルオーナーU様と福井さんとでメリット・デメリットを共有した上で、今回は補強&塗装仕上げで完成させました。

    ビル外壁の明るい色と同色に塗装されたので違和感なく自然な仕上がりになっていますね。
    中庭に続く一階廊下はタイル外壁撤去だけでなく、ガラスサッシ窓パネルボード貼りも施されてから最終のペンキ塗装に進んでいます。

    写真上段で福井さんが壁面を示しているあたりにガラス窓がはめ込まれていたそうで、それを言われなければ全く分かることはない完璧な仕上げでありました。

    廊下壁の下部に少しだけ残されたタイルとペンキ塗装部分との境目にも丁寧なシーリング(コーキング)処理が施されていて細かな部分にまで手が行き届いている施工であると感じました。

    先に述べた中庭壁補強は、壁を取り払って新しく設置するか?補強と塗装で壁補強修理にするか?について、ビルオーナーU様と福井さんとでメリット・デメリットを共有した上で、今回は補強&塗装仕上げで完成させました。

    ビル外壁の明るい色と同色に塗装されたので違和感なく自然な仕上がりになっていますね。

  • 施工例写真8
    福井さんのお仕事は数回取材させて頂いていますが、その印象は常に「正直な仕事」を心掛けて「工務店のあるべき姿を追求」され、その結果が「施主様も各職人も幸せになる」と云う、「強い(熱い)信念」を持っている大工職人さんです。

    「此れを撮って掲載してください」と福井さんに云われた階段踏み板の部分写真があります。
    私からすると一見、修繕前の階段踏み板に誤解されてしまいそうで掲載するのは如何かな?と戸惑いました。
    しかし施主様の御意向を踏まえつつ、専門職人が適切に仕上げた仕事に自信をもっているのです。

    風雨に晒され続ける鉄は必ずいつか錆びの問題が発生しますが、それでも数十年間も階段の機能を立派に保持し続けた此の鉄製階段・・・部材の全てを「補修・塗装で新品と見間違う物にはなりません」が、「適切な補修をすれば充分に使える」というのも知ってほしいとの気持ちがあったそうです。

    そう云うところに大工職人・福井さんの職人としての熱さを感じた次第です。

    施主様の意向を理解し最適なビル改修工事(ビルリフォーム工事)やテナントビルのイメージチェンジも御提案できます。
    そして施主様にも知識を共有してもらって皐工務店を上手に活用して戴きたいとおっしゃっていました。
    福井さんのお仕事は数回取材させて頂いていますが、その印象は常に「正直な仕事」を心掛けて「工務店のあるべき姿を追求」され、その結果が「施主様も各職人も幸せになる」と云う、「強い(熱い)信念」を持っている大工職人さんです。

    「此れを撮って掲載してください」と福井さんに云われた階段踏み板の部分写真があります。
    私からすると一見、修繕前の階段踏み板に誤解されてしまいそうで掲載するのは如何かな?と戸惑いました。
    しかし施主様の御意向を踏まえつつ、専門職人が適切に仕上げた仕事に自信をもっているのです。

    風雨に晒され続ける鉄は必ずいつか錆びの問題が発生しますが、それでも数十年間も階段の機能を立派に保持し続けた此の鉄製階段・・・部材の全てを「補修・塗装で新品と見間違う物にはなりません」が、「適切な補修をすれば充分に使える」というのも知ってほしいとの気持ちがあったそうです。

    そう云うところに大工職人・福井さんの職人としての熱さを感じた次第です。

    施主様の意向を理解し最適なビル改修工事(ビルリフォーム工事)やテナントビルのイメージチェンジも御提案できます。
    そして施主様にも知識を共有してもらって皐工務店を上手に活用して戴きたいとおっしゃっていました。

  • 施工例写真9
    最後にビルオーナのU様と皐工務店・福井代表のツーショットと共に、U様から頂いたメールを原文そのままで御紹介致します。

    この度30数年手を入れなかったビルを改装することになりネットで検索し正直そうな福井さんにお願いすることにしました。
    私の目に狂いはなく低価格で丁寧な仕事をしてくださいました。
    見違えるほどきれいになりびっくりしています。福井さんが声をかけたら良い職人さんが集まるようです。
    今回は塗装が主だったのですが本当に良い職人さんできれいに私の思い通りに 仕事をしてくださいました。
    ただ私の計画が甘く出来てからあそこをもう少しこの色にすればよかったと後悔しました。
    やはりもっと見極めが大事だと反省しました。今度はうちの壁を素敵に塗り替えて もらおうと思います。
    福井さんなら大小にかかわらずお願いできるので次から次へと仕事をお願いしています。これからも福井さんを頼りにしていきますのでよろしくお願いします。
    また、暑い中今回仕事に携わっていただいた職人の方々によろしくお伝えくださいませ。ありがとうございました。


    神戸市東灘区のテナントビル外壁改修工事は福井さんの作業工程表どおり滞り無く完了いたしました。

    これまでの拠点である尼崎エリアはもちろん、大阪等でもビル改修工事を手がけた経験と実績があり、その時の施主様とは長いお付き合いが続いてるそうで、その事が皐工務店の仕事の質を如実に表しているのだと感じます。
    福井さんの目標である拠点の「尼崎エリアでお客様満足度ナンバーワン」の工務店を目指して日々邁進しております。

    最後にビルオーナのU様と皐工務店・福井代表のツーショットと共に、U様から頂いたメールを原文そのままで御紹介致します。

    この度30数年手を入れなかったビルを改装することになりネットで検索し正直そうな福井さんにお願いすることにしました。
    私の目に狂いはなく低価格で丁寧な仕事をしてくださいました。
    見違えるほどきれいになりびっくりしています。福井さんが声をかけたら良い職人さんが集まるようです。
    今回は塗装が主だったのですが本当に良い職人さんできれいに私の思い通りに 仕事をしてくださいました。
    ただ私の計画が甘く出来てからあそこをもう少しこの色にすればよかったと後悔しました。
    やはりもっと見極めが大事だと反省しました。今度はうちの壁を素敵に塗り替えて もらおうと思います。
    福井さんなら大小にかかわらずお願いできるので次から次へと仕事をお願いしています。これからも福井さんを頼りにしていきますのでよろしくお願いします。
    また、暑い中今回仕事に携わっていただいた職人の方々によろしくお伝えくださいませ。ありがとうございました。


    神戸市東灘区のテナントビル外壁改修工事は福井さんの作業工程表どおり滞り無く完了いたしました。

    これまでの拠点である尼崎エリアはもちろん、大阪等でもビル改修工事を手がけた経験と実績があり、その時の施主様とは長いお付き合いが続いてるそうで、その事が皐工務店の仕事の質を如実に表しているのだと感じます。
    福井さんの目標である拠点の「尼崎エリアでお客様満足度ナンバーワン」の工務店を目指して日々邁進しております。



この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  福井史聡の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 兵庫県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 福井史聡のプロフィール
  8.  > 
    神戸市東灘区  テナントビルの外壁改修・階段改修工事

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 兵庫県周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 福井史聡のプロフィール
  8. > 神戸市東灘区  テナントビルの外壁改修・階段改修工事

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!