住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 京都府周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 竹中朗のプロフィール
  8.  > 
    京都市西京区  工場での新規の建具の製作風景

京都市西京区  工場での新規の建具の製作風景

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  竹中朗の施工例
  • 新規の建具の製作に邁進する職人魂!


  • 施工例写真1
    2016年の梅雨明けで、この日は、京都市で、35度8分の酷暑で、車の冷房もあまり効かない暑さの中、京都市西京区の(株)竹中建具店を訪問しました。

    この日から新しい建具の製作にかかっているとの事で、その一部を取材させていただきました。

    まず建具職人の前田さんは、丁度、大西さんが、建具扉の湾曲した部分を完成させて、その部分の磨きを前田さんにお願いする形になります。

    前田さんは、丁寧に電動のペーパーヤスリで削りながら、もう一方の指先で、バリが削れているか、確認しながら作業を進めていきます。木粉が出るので、完全防備で作業に臨む前田さんです。

    工場内には、クーラーが1基、設置されていますが、本日の暑さでは、あまり効いてはいないような気がします。その中で、一生懸命に前田さんは、作業を進めていきます。
    2016年の梅雨明けで、この日は、京都市で、35度8分の酷暑で、車の冷房もあまり効かない暑さの中、京都市西京区の(株)竹中建具店を訪問しました。

    この日から新しい建具の製作にかかっているとの事で、その一部を取材させていただきました。

    まず建具職人の前田さんは、丁度、大西さんが、建具扉の湾曲した部分を完成させて、その部分の磨きを前田さんにお願いする形になります。

    前田さんは、丁寧に電動のペーパーヤスリで削りながら、もう一方の指先で、バリが削れているか、確認しながら作業を進めていきます。木粉が出るので、完全防備で作業に臨む前田さんです。

    工場内には、クーラーが1基、設置されていますが、本日の暑さでは、あまり効いてはいないような気がします。その中で、一生懸命に前田さんは、作業を進めていきます。

  • 施工例写真2
    竹中社長のお父さんの親方は、自動プレーナー(カンナ盤)を使って、建具に使う柱の木を削っています。

    上の写真は、自動プレーナー(カンナ盤)の細かく削れる方で作業を進めています。

    下の写真は、自動プレーナー(カンナ盤)の比較的粗めに削るカンナ盤で削っている所です。

    親方は、高齢ではあっても、年齢を感じさせない動きで、自動プレーナー(カンナ盤)を使って木を削っています。

    親方(竹中社長のお父さん)とは、何時も話の中で「朗(息子)に任せているから」と仰って自分は、一歩下って話をされます。

    私も親方には、敬服いたします。
    竹中社長のお父さんの親方は、自動プレーナー(カンナ盤)を使って、建具に使う柱の木を削っています。

    上の写真は、自動プレーナー(カンナ盤)の細かく削れる方で作業を進めています。

    下の写真は、自動プレーナー(カンナ盤)の比較的粗めに削るカンナ盤で削っている所です。

    親方は、高齢ではあっても、年齢を感じさせない動きで、自動プレーナー(カンナ盤)を使って木を削っています。

    親方(竹中社長のお父さん)とは、何時も話の中で「朗(息子)に任せているから」と仰って自分は、一歩下って話をされます。

    私も親方には、敬服いたします。

  • 施工例写真3
    職人の大西さんは、今回の新規の建具の仕上げ段階の作業に入っています。

    ペーパーヤスリを底面に巻き付けた電動ヤスリで、新規の建具の一番外側(建具の枠)を注意深く、削っていきます。

    左手でヤスリを当てた後の感触を確かめながら、丁寧に電動のヤスリを当てていきます。

    竹中社長の信頼の厚い大西さんは、暑さにもめげず、ただひたすらに、仕上げていきます。

    その後、コンプレッサーのエアーで、細かい木屑粉塵を飛散させて取り除きます。その後、建具を持ち上げ裏返しにします。

    その際は、他に当たって傷つけることのないように細心の注意を払います。

    職人の大西さんは、今回の新規の建具の仕上げ段階の作業に入っています。

    ペーパーヤスリを底面に巻き付けた電動ヤスリで、新規の建具の一番外側(建具の枠)を注意深く、削っていきます。

    左手でヤスリを当てた後の感触を確かめながら、丁寧に電動のヤスリを当てていきます。

    竹中社長の信頼の厚い大西さんは、暑さにもめげず、ただひたすらに、仕上げていきます。

    その後、コンプレッサーのエアーで、細かい木屑粉塵を飛散させて取り除きます。その後、建具を持ち上げ裏返しにします。

    その際は、他に当たって傷つけることのないように細心の注意を払います。


  • 施工例写真4
    その後、大西さんは、裏返した建具の広い枠に、これまでと同じように電動のヤスリを当てて、削って行き、つるつるの状態にします。

    枠の端から端まで、左手で感じる感触を確かめながら、電動ヤスリを動かしていきます。

    工場内のクーラーの設置場所からは、結構離れている場所での作業なので、結構暑いと感じますが、そんな事はおかまいなく、作業を進めていきます。

    全部完了したので、コンプレッサーのエアーで、木屑粉塵を飛散させます。
    その後、大西さんは、裏返した建具の広い枠に、これまでと同じように電動のヤスリを当てて、削って行き、つるつるの状態にします。

    枠の端から端まで、左手で感じる感触を確かめながら、電動ヤスリを動かしていきます。

    工場内のクーラーの設置場所からは、結構離れている場所での作業なので、結構暑いと感じますが、そんな事はおかまいなく、作業を進めていきます。

    全部完了したので、コンプレッサーのエアーで、木屑粉塵を飛散させます。

  • 施工例写真5
    職人の大西さんは、電動ヤスリにて綺麗に磨きあげた枠の部分に発生した、木屑粉塵を取る(飛散)ために、コンプレッサーの先の部品を所定の場所から持ってきました。

    コンプレッサーからのホースの先にエアーガンを差し込み、建具の枠の部分に当てて、木屑粉塵を飛散していきます。

    細かい粉塵ですので、大西さんは、マスクをしっかりして作業を遂行します。

    工場内の気温は、30度を超えていると思われますが、大西さんは、構うことなく作業を進めて完成に近づけました。

    この新規の建具には、一番最後にガラスがはめ込まれるとの事でした。
    職人の大西さんは、電動ヤスリにて綺麗に磨きあげた枠の部分に発生した、木屑粉塵を取る(飛散)ために、コンプレッサーの先の部品を所定の場所から持ってきました。

    コンプレッサーからのホースの先にエアーガンを差し込み、建具の枠の部分に当てて、木屑粉塵を飛散していきます。

    細かい粉塵ですので、大西さんは、マスクをしっかりして作業を遂行します。

    工場内の気温は、30度を超えていると思われますが、大西さんは、構うことなく作業を進めて完成に近づけました。

    この新規の建具には、一番最後にガラスがはめ込まれるとの事でした。

  • 施工例写真6
    (株)竹中建具店の竹中社長とは、この日は、打ち合わせが長引いてお会いすることは、出来ませんでしたが、親方を含め、大西さん前田さんとも一生懸命な作業でした。

    竹中社長は、常々仰っている通り、4人のチームワークが大事だとの社長方針で、その通りに動いていると感じました。

    この写真は、竹中社長が建具の柱を自動プレーナー(カンナ盤)にかけているものですが、社長も帰社後、すぐに製作に加わったと思われます。

    これから暑い夏が訪れます。近年ますます、酷暑の傾向なので、皆さん熱中症にならないように、身体の自己管理をしっかりして、この夏を乗り切って欲しいと感じました。

    こうして頑張っている竹中建具店さんへのお問い合わせ、お見積り、ご下命を宜しくお願い申し上げます。
    (株)竹中建具店の竹中社長とは、この日は、打ち合わせが長引いてお会いすることは、出来ませんでしたが、親方を含め、大西さん前田さんとも一生懸命な作業でした。

    竹中社長は、常々仰っている通り、4人のチームワークが大事だとの社長方針で、その通りに動いていると感じました。

    この写真は、竹中社長が建具の柱を自動プレーナー(カンナ盤)にかけているものですが、社長も帰社後、すぐに製作に加わったと思われます。

    これから暑い夏が訪れます。近年ますます、酷暑の傾向なので、皆さん熱中症にならないように、身体の自己管理をしっかりして、この夏を乗り切って欲しいと感じました。

    こうして頑張っている竹中建具店さんへのお問い合わせ、お見積り、ご下命を宜しくお願い申し上げます。


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック
◆ その他の施工例もクリック!
京都市西京区
建具ドア製作と取り付け
京都市西京区
(株)竹中建具店のスタッフ紹介
京都市西京区
(株)竹中建具店の工場内の機械のご紹介
京都市西京区
(株)竹中建具店の工場内・作業風景
● 京都市西京区
工場での新規の建具の製作風景
京都市西京区
建具の完成品紹介
京都市南区
神社の表門の改修工事
京都市西京区
ガラス障子の完成品紹介
京都市西京区
パチンコ屋さんのカウンターと収納庫の製作工事
京都市西京区
神社のさい銭箱の製作!
京都市西京区
建具の完成品紹介
京都市西京区
オーダー建具(扉)の製作
京都市西京区
採寸~製作~はめ込み(一連の作業)
京都市西京区
紙貼り障子の建具完成品
京都市中京区
和風割烹料理店納入の建具及び什器製作
京都市西京区
摺上障子(雪見障子)の完成品紹介
京都市西京区
色々な木製建具のご紹介
京都市西京区
色々な木製扉のご紹介
京都市西京区
木製備え付け家具のご紹介
京都市西京区
暑い最中、全員で製作に励む!
京都市西京区
雨戸の建具の製作に励む
京都市西京区
別注木製扉の完成品
京都市西京区
別注木製扉の製作過程の紹介
京都市西京区
大変大きな扉を製作する
京都市左京区
個人宅の大変大きな扉を納品・取り付け工事をする

  竹中朗の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 京都府周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 竹中朗のプロフィール
  8.  > 
    京都市西京区  工場での新規の建具の製作風景

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 京都府周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 竹中朗のプロフィール
  8. > 京都市西京区  工場での新規の建具の製作風景

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!