住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 福岡県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 人見直のプロフィール
  8.  > 
    福岡県糸島市  ログハウス風の木造住宅の外壁塗装工事

福岡県糸島市  ログハウス風の木造住宅の外壁塗装工事

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  人見直の施工例
  • 木目の美しさを最大限に引き出す塗装、ペンキ職人の御業をとくとご覧あれ!


  • 施工例写真1
    今回取材させていただいたのは福岡市の塗装屋さん『fixホーム』の代表である人見直さんです。
    若手の職人さんらしい元気で明るいお人柄ではある物の、物腰の柔らかい口調で親しみやすい印象の職人さんだと感じました。

    福岡市を拠点に県内全域と佐賀県、熊本県の塗装工事も対応されているとのことで、頼もしい塗装職人さんです。

    今回は福岡県糸島市にてお客様からのご依頼で、海のそばの高台にある事務所兼住宅のログハウス調の建物の外壁塗装を施工されるとの事でしたので、お邪魔させて頂きました。
    今回取材させていただいたのは福岡市の塗装屋さん『fixホーム』の代表である人見直さんです。
    若手の職人さんらしい元気で明るいお人柄ではある物の、物腰の柔らかい口調で親しみやすい印象の職人さんだと感じました。

    福岡市を拠点に県内全域と佐賀県、熊本県の塗装工事も対応されているとのことで、頼もしい塗装職人さんです。

    今回は福岡県糸島市にてお客様からのご依頼で、海のそばの高台にある事務所兼住宅のログハウス調の建物の外壁塗装を施工されるとの事でしたので、お邪魔させて頂きました。

  • 施工例写真2
    ログハウスの塗装なんて珍しいのでは?と質問したところ、普段ログハウスの外壁塗装も行っていますがここまで大きな物件の塗装はなかなかないとのこと。
    それだけにやりがいも感じられている様子でした。

    建物だけで550㎡ほどの規模なので、大仕事です。

    お邪魔した日は養生や下地処理から始められていました。
    ログハウスの塗装なんて珍しいのでは?と質問したところ、普段ログハウスの外壁塗装も行っていますがここまで大きな物件の塗装はなかなかないとのこと。
    それだけにやりがいも感じられている様子でした。

    建物だけで550㎡ほどの規模なので、大仕事です。

    お邪魔した日は養生や下地処理から始められていました。

  • 施工例写真3
    まずは養生作業です。
    大きなログハウスなので養生をするだけでも4人から5人での作業になります。
    さすがは手慣れた職人さんたちで次々と手際よく養生していきます。

    窓枠や電気メーター、その他、塗料で汚れてはいけない箇所を丁寧に覆っていきます。

    完全な持論ですが、養生が美しい職人さんは仕事が丁寧な傾向にある様に感じます。
    最後は取り払ってしまう養生でも、綺麗に取り付けようと思う心がけが仕上がりにも影響を及ぼすんでしょうね。

    人見さんの養生は言わずもがな、美しい養生でした。
    まずは養生作業です。
    大きなログハウスなので養生をするだけでも4人から5人での作業になります。
    さすがは手慣れた職人さんたちで次々と手際よく養生していきます。

    窓枠や電気メーター、その他、塗料で汚れてはいけない箇所を丁寧に覆っていきます。

    完全な持論ですが、養生が美しい職人さんは仕事が丁寧な傾向にある様に感じます。
    最後は取り払ってしまう養生でも、綺麗に取り付けようと思う心がけが仕上がりにも影響を及ぼすんでしょうね。

    人見さんの養生は言わずもがな、美しい養生でした。

  • 施工例写真4
    足場の下にはノンスリップシートを設置。
    このグリーンのシートは「ノンスリップシート」と呼ばれる養生シートの一種です。

    人が通行する箇所の養生に用いる道具で、雨などで濡れても滑りにくい素材で出来ております。
    作業中の職人は勿論、現場周辺を歩く方が転倒しない為の配慮です。

    当たり前の事かもしれませんが、素早く安全に工事を進める事は職人にとって大切な仕事の一環なのです。
    足場の下にはノンスリップシートを設置。
    このグリーンのシートは「ノンスリップシート」と呼ばれる養生シートの一種です。

    人が通行する箇所の養生に用いる道具で、雨などで濡れても滑りにくい素材で出来ております。
    作業中の職人は勿論、現場周辺を歩く方が転倒しない為の配慮です。

    当たり前の事かもしれませんが、素早く安全に工事を進める事は職人にとって大切な仕事の一環なのです。

  • 施工例写真5
    続いてコーキング作業に移ります。
    まずコーキングとは、窓などの建具と構造材との間などに生じた隙間や目地を埋める為のゴム状の
    パテで、建物の気密性と防水性を高める効果があります。

    今回の物件には、お客様がご自分でコーキングしている箇所が何か所かあるのでそちらも丁寧にはがしてコーキングしなおします。

    コーキングの寿命は5年から10年程と言われており、定期的なメンテナンスは必要です。
    今回のように建物全体をメンテナンスするタイミングに、コーキングも全部打ち直すことで、コーキングの寿命もある程度一定にすることが出来る為、普段なかなか目が行かない箇所のコーキングも次のメンテナンスの時期が測りやすくなるメリットがあるのです。

    人見さんはコーキングの打ち直しも丁寧に進められていました。
    続いてコーキング作業に移ります。
    まずコーキングとは、窓などの建具と構造材との間などに生じた隙間や目地を埋める為のゴム状の
    パテで、建物の気密性と防水性を高める効果があります。

    今回の物件には、お客様がご自分でコーキングしている箇所が何か所かあるのでそちらも丁寧にはがしてコーキングしなおします。

    コーキングの寿命は5年から10年程と言われており、定期的なメンテナンスは必要です。
    今回のように建物全体をメンテナンスするタイミングに、コーキングも全部打ち直すことで、コーキングの寿命もある程度一定にすることが出来る為、普段なかなか目が行かない箇所のコーキングも次のメンテナンスの時期が測りやすくなるメリットがあるのです。

    人見さんはコーキングの打ち直しも丁寧に進められていました。

  • 施工例写真6
    次は、ペーパー掛けを行います。

    ところどころ塗装が剥げて黒ずんである箇所はペーパー掛けで丁寧に削ります。
    この黒ずみは汚れやカビなので、残したまま塗装するとうまく塗膜が形成されず、塗料本来の防水・防カビなどの効果を発揮出来なくするかもしれないのです。

    ゆくゆくは建物全体に悪い影響を与える原因にもなりかねないので、細かい隙間の黒ずみも残さず綺麗にペーパー掛けをしていきます。
    次は、ペーパー掛けを行います。

    ところどころ塗装が剥げて黒ずんである箇所はペーパー掛けで丁寧に削ります。
    この黒ずみは汚れやカビなので、残したまま塗装するとうまく塗膜が形成されず、塗料本来の防水・防カビなどの効果を発揮出来なくするかもしれないのです。

    ゆくゆくは建物全体に悪い影響を与える原因にもなりかねないので、細かい隙間の黒ずみも残さず綺麗にペーパー掛けをしていきます。

  • 施工例写真7
    部分的な汚れの除去が終わったら、それから全体にペーパーをかけていきます。
    こうすることで塗装がしみこみやすくなるのだそうです。

    大きな建物だけにペーパーをかけるのも一苦労ですが全体を丁寧にペーパー掛けしていきます。
    部分的な汚れの除去が終わったら、それから全体にペーパーをかけていきます。
    こうすることで塗装がしみこみやすくなるのだそうです。

    大きな建物だけにペーパーをかけるのも一苦労ですが全体を丁寧にペーパー掛けしていきます。

  • 施工例写真8
    全体がログハウス調なので普通の外壁塗装と違って、外壁が木材の為かなり気を使う作業になるそうです。
    塗料はメジャーなキシラデコールという外壁木部用の塗料を使います。

    一般住宅で使われているサイディングと異なり、ログハウスは木目の美しさを見せたいので木材専用の塗料で、防水と防腐、防カビ対策をするそうです。

    これを3度塗りしていきます。

    塗り残しやムラのないよう、丁寧に塗装されていました。
    全体がログハウス調なので普通の外壁塗装と違って、外壁が木材の為かなり気を使う作業になるそうです。
    塗料はメジャーなキシラデコールという外壁木部用の塗料を使います。

    一般住宅で使われているサイディングと異なり、ログハウスは木目の美しさを見せたいので木材専用の塗料で、防水と防腐、防カビ対策をするそうです。

    これを3度塗りしていきます。

    塗り残しやムラのないよう、丁寧に塗装されていました。

  • 施工例写真9
    木部塗料のメーカーは耐久性が5~6年といいますが大体3年くらいで塗りなおすそうです。
    木材は劣化するとひびや割れが生じる恐れがあり、そこから湿気が入り込むと腐敗してしまう可能性も高いのでこまめにしっかりと塗装を施す事が重要だと言います。

    また、建材が木材の場合は劣化の度合いも一般の方では中々判断が難しいとのことなので、塗装から3年以上経過した木部については一度、塗装のプロである人見さんにご相談されることをおすすめ致します。

    今回の作業は天気にもよりますが4~5人で5日くらいの作業になるそうです。
    木部塗料のメーカーは耐久性が5~6年といいますが大体3年くらいで塗りなおすそうです。
    木材は劣化するとひびや割れが生じる恐れがあり、そこから湿気が入り込むと腐敗してしまう可能性も高いのでこまめにしっかりと塗装を施す事が重要だと言います。

    また、建材が木材の場合は劣化の度合いも一般の方では中々判断が難しいとのことなので、塗装から3年以上経過した木部については一度、塗装のプロである人見さんにご相談されることをおすすめ致します。

    今回の作業は天気にもよりますが4~5人で5日くらいの作業になるそうです。

  • 施工例写真10
    人見さんはもともと工事業者にお勤めでした。
    独立されて10年以上になるそうで、元受けからの仕事と営業による仕事が半々くらいだそうです。
    今回は木部の塗装現場でしたが、外壁塗装、屋根塗装は勿論、室内や店舗などの塗装、防水工事もご対応くださいます。

    丁寧で手際のよい職人さんたちの集まった信頼できる仕事ぶりが印象に残った今回の取材でした。
    お客様対応もしっかり丁寧にされている人見さん、福岡市近郊でペンキ屋さんをお探しの方は、『fixホーム』の人見さんにご相談されてみてはいかがでしょう。
    人見さんはもともと工事業者にお勤めでした。
    独立されて10年以上になるそうで、元受けからの仕事と営業による仕事が半々くらいだそうです。
    今回は木部の塗装現場でしたが、外壁塗装、屋根塗装は勿論、室内や店舗などの塗装、防水工事もご対応くださいます。

    丁寧で手際のよい職人さんたちの集まった信頼できる仕事ぶりが印象に残った今回の取材でした。
    お客様対応もしっかり丁寧にされている人見さん、福岡市近郊でペンキ屋さんをお探しの方は、『fixホーム』の人見さんにご相談されてみてはいかがでしょう。


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  人見直の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
  • 評判
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 福岡県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 人見直のプロフィール
  8.  > 
    福岡県糸島市  ログハウス風の木造住宅の外壁塗装工事

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 福岡県周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 人見直のプロフィール
  8. > 福岡県糸島市  ログハウス風の木造住宅の外壁塗装工事

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!