住宅リフォームの業者・職人を探すならええ職人ドットコムの検索・紹介システム。職人をご紹介します。
  • 会社概要
  • リフォーム職人・リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 住宅リフォーム職人のログイン画面
お問合せは0120-292-801
スマホメニュー
フリーダイヤル 0120-292-801
余白
  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 滋賀県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 安岐太のプロフィール
  8.  > 
    京都市伏見区  一戸建て住宅のスケルトンリフォーム

京都市伏見区  一戸建て住宅のスケルトンリフォーム

  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
区切り帯
プロフィール
施工例
評判
職人を指名
  安岐太の施工例
  • 仕事一途なベテラン大工職人!


  • 施工例写真1
    滋賀県大津市を拠点に大工を営む安岐太棟梁をご紹介いたします。
    今回は京都市伏見区の現場で一戸建て住宅スケルトンリフォーム工事を請負われました。

    住宅街の一角、建築足場が設置された戸建住宅は築30年程の物件。
    中にお邪魔すると一階・二階ともに内壁・間仕切壁などの下地工事が進められている状況です。

    今回は和室床の間製作の予定でしたが、工事工程と材料の関係で洗面室フロア床張りと化粧壁張り工事の変更となりました。

    各部屋の施工途中の様子もしっかり撮ってありますので、完成取材時に併せてご紹介させていただきます。
    滋賀県大津市を拠点に大工を営む安岐太棟梁をご紹介いたします。
    今回は京都市伏見区の現場で一戸建て住宅スケルトンリフォーム工事を請負われました。

    住宅街の一角、建築足場が設置された戸建住宅は築30年程の物件。
    中にお邪魔すると一階・二階ともに内壁・間仕切壁などの下地工事が進められている状況です。

    今回は和室床の間製作の予定でしたが、工事工程と材料の関係で洗面室フロア床張りと化粧壁張り工事の変更となりました。

    各部屋の施工途中の様子もしっかり撮ってありますので、完成取材時に併せてご紹介させていただきます。

  • 施工例写真2
    挨拶もそこそこに施工の様子を撮影取材させていただきます。

    カメラを構えて安岐さんの動きを追いかけますが、追い付くのがなかなか大変!かなり仕事が早い大工さんと言うのが私の第一印象です。

    こちらの千綿室床は点検口が設置されるてるので、開口部が設けられおり、その位置、サイズに合わせたフローリング張り割り付けをして、フローリングを採寸、切断、貼り付けの順に一枚一枚用意してフローリング材を張って行きます。
    挨拶もそこそこに施工の様子を撮影取材させていただきます。

    カメラを構えて安岐さんの動きを追いかけますが、追い付くのがなかなか大変!かなり仕事が早い大工さんと言うのが私の第一印象です。

    こちらの千綿室床は点検口が設置されるてるので、開口部が設けられおり、その位置、サイズに合わせたフローリング張り割り付けをして、フローリングを採寸、切断、貼り付けの順に一枚一枚用意してフローリング材を張って行きます。

  • 施工例写真3
    切断した床フローリング板を一旦仮置きし寸法に狂いがないか?を確かめ、採寸通りに収まるのを確認した後、床材裏にボンドを塗布して床貼り付けをします。
    ボンド塗布は床材の浮き上がり等の予防の為にも効果を発揮します。

    今回の現場は照明も明るく撮影し易い状況でしたが、安芸さんの動作が早すぎてなかなか動きが止められません!
    フラッシュを兼用しながら、カメラの感度設定を超高感度(ISO1000)にして、なるべく瞬間の動きを逃さないように撮影しました。
    切断した床フローリング板を一旦仮置きし寸法に狂いがないか?を確かめ、採寸通りに収まるのを確認した後、床材裏にボンドを塗布して床貼り付けをします。
    ボンド塗布は床材の浮き上がり等の予防の為にも効果を発揮します。

    今回の現場は照明も明るく撮影し易い状況でしたが、安芸さんの動作が早すぎてなかなか動きが止められません!
    フラッシュを兼用しながら、カメラの感度設定を超高感度(ISO1000)にして、なるべく瞬間の動きを逃さないように撮影しました。

  • 施工例写真4
    今回のスケルトンリフォーム工事(スケルトンリノベーション工事)は、設計士さんが入っているで細かく材料指定等もあるようですが、そこはもちろん大工職人の経験と物件の状態によって設計士さんとの意見交換などもされながらの一戸建リノベーション工事を進めています。

    スケルトン工事は一般的な部分改装ではなく、建物の柱や梁など主要構造体を残して全て解体してしまい内装を一から作り直す工事です。

    築30年の物件とはいえ木造家屋は柱や梁、土台などの部分修正もするので工事としては大規模改修工事の部類に入り、大工職人さんの腕の見せ所でもあるそうです。
    今回のスケルトンリフォーム工事(スケルトンリノベーション工事)は、設計士さんが入っているで細かく材料指定等もあるようですが、そこはもちろん大工職人の経験と物件の状態によって設計士さんとの意見交換などもされながらの一戸建リノベーション工事を進めています。

    スケルトン工事は一般的な部分改装ではなく、建物の柱や梁など主要構造体を残して全て解体してしまい内装を一から作り直す工事です。

    築30年の物件とはいえ木造家屋は柱や梁、土台などの部分修正もするので工事としては大規模改修工事の部類に入り、大工職人さんの腕の見せ所でもあるそうです。

  • 施工例写真5
    しっかりと位置決めされたのを確認後、エアツールでピン釘を打ち込み強く固定すれば、一枚分のフローリング床施工が終わり。

    この作業を床面全体で行うのが床張り工事の一連の作業ですので、安岐さんは作業台と洗面室を素早く行ったり来たりの忙しさでした。
    しっかりと位置決めされたのを確認後、エアツールでピン釘を打ち込み強く固定すれば、一枚分のフローリング床施工が終わり。

    この作業を床面全体で行うのが床張り工事の一連の作業ですので、安岐さんは作業台と洗面室を素早く行ったり来たりの忙しさでした。

  • 施工例写真6
    床面の最終部分は洗面台の真下、排水管が通された部分。
    床下地から突き出た排水管に合わせてフローリング板にも孔を開けて貼り付けしなければなりません。

    フローリング材の孔あけ位置に養生テープを貼り付けているのは、開口部を綺麗に切り取る為で、孔あけ作業時のササクレのような傷の発生を防止するのです。

    いわゆる化粧板なので仕上げの綺麗さを追求する一手間なのです。
    床面の最終部分は洗面台の真下、排水管が通された部分。
    床下地から突き出た排水管に合わせてフローリング板にも孔を開けて貼り付けしなければなりません。

    フローリング材の孔あけ位置に養生テープを貼り付けているのは、開口部を綺麗に切り取る為で、孔あけ作業時のササクレのような傷の発生を防止するのです。

    いわゆる化粧板なので仕上げの綺麗さを追求する一手間なのです。

  • 施工例写真7
    きっちり採寸して精密に孔あけされた洗面室の床材貼り付け工事が終わりました。

    洗面室工事は浴室扉枠の設置施工に。
    既にユニットバス設置こうじが終えてあるので、浴室の扉に合わせて予め作製しておいた扉枠を浴室間仕切り壁下地に取付施工します。

    木ネジで扉枠を固定する作業はほんの数分の素早さ!流石ですね!!
    きっちり採寸して精密に孔あけされた洗面室の床材貼り付け工事が終わりました。

    洗面室工事は浴室扉枠の設置施工に。
    既にユニットバス設置こうじが終えてあるので、浴室の扉に合わせて予め作製しておいた扉枠を浴室間仕切り壁下地に取付施工します。

    木ネジで扉枠を固定する作業はほんの数分の素早さ!流石ですね!!

  • 施工例写真8
    次に床下点検口の出入り口扉取り付け工事です。

    フローリング床貼り付けは、この開口部より孔が少し狭くなるように採寸され貼付けされています。
    床下点検口扉取り付け施工時に、その扉枠が綺麗に収まるように予め調整幅を持たせてあるのです。

    床フローリングに養生テープでマスキングを施し、点検口扉枠に合わせて余分の床板を切り取っていきます。
    次に床下点検口の出入り口扉取り付け工事です。

    フローリング床貼り付けは、この開口部より孔が少し狭くなるように採寸され貼付けされています。
    床下点検口扉取り付け施工時に、その扉枠が綺麗に収まるように予め調整幅を持たせてあるのです。

    床フローリングに養生テープでマスキングを施し、点検口扉枠に合わせて余分の床板を切り取っていきます。

  • 施工例写真9
    床下点検口扉枠の取り付けを終えた所で、一旦綺麗に床面掃除を行ない全体を見渡して仕上がりを確認。
    洗面床貼り工事と点検口取り付け工事が滞りなく完了したのを再確認した後、引き続きの工事で綺麗な床を傷つけてしまわないように床養生シートで覆います。

    続いて作業は洗面室壁の壁下地と洗面台壁の化粧板貼り付け工事に移行。

    浴室壁は壁間仕切り壁の壁下地工事が途中まで進められていて、下地壁板を貼り付ける工事をおこないます。
    電気配線と給湯器の水道配管が通っているので、その位置に合わせて孔あけ施工。
    此れは壁の下地板なのでマスキング処理は必要ありません。

    それでも慎重に素早く、そして綺麗な施工を心掛けて工事されているのが伝わってきました。
    床下点検口扉枠の取り付けを終えた所で、一旦綺麗に床面掃除を行ない全体を見渡して仕上がりを確認。
    洗面床貼り工事と点検口取り付け工事が滞りなく完了したのを再確認した後、引き続きの工事で綺麗な床を傷つけてしまわないように床養生シートで覆います。

    続いて作業は洗面室壁の壁下地と洗面台壁の化粧板貼り付け工事に移行。

    浴室壁は壁間仕切り壁の壁下地工事が途中まで進められていて、下地壁板を貼り付ける工事をおこないます。
    電気配線と給湯器の水道配管が通っているので、その位置に合わせて孔あけ施工。
    此れは壁の下地板なのでマスキング処理は必要ありません。

    それでも慎重に素早く、そして綺麗な施工を心掛けて工事されているのが伝わってきました。

  • 施工例写真10
    本日の最終工事は洗面室の化粧板貼り付け。
    先程までの茶褐色の板はラワン合板ですが、化粧板は白っぽい色をしたシナベニヤ板材を使用します。
    洗面室の窓下に作り付け無垢材洗面台が設置施工されるので、それとのバランスも考慮した仕上げになりました。

    滋賀県大津市の大工職人安岐さんは、20歳で腕利き大工棟梁に弟子入りし10年間の修行をしっかり積み重ねた、なんと大工職人歴30年になる大ベテラン!

    滋賀と京都で数多くの大工工事をされ、安岐さん御自身も三人のお弟子さんを育て上げ、今はそれぞれ独立されているそうで、10歳程はお若く見えていたので驚きの経歴の大工さんでした。

    滋賀県大津市を拠点に滋賀県と近隣でその腕を奮うっておられる安岐太棟梁へのお問い合わせ、お待ちしております。
    本日の最終工事は洗面室の化粧板貼り付け。
    先程までの茶褐色の板はラワン合板ですが、化粧板は白っぽい色をしたシナベニヤ板材を使用します。
    洗面室の窓下に作り付け無垢材洗面台が設置施工されるので、それとのバランスも考慮した仕上げになりました。

    滋賀県大津市の大工職人安岐さんは、20歳で腕利き大工棟梁に弟子入りし10年間の修行をしっかり積み重ねた、なんと大工職人歴30年になる大ベテラン!

    滋賀と京都で数多くの大工工事をされ、安岐さん御自身も三人のお弟子さんを育て上げ、今はそれぞれ独立されているそうで、10歳程はお若く見えていたので驚きの経歴の大工さんでした。

    滋賀県大津市を拠点に滋賀県と近隣でその腕を奮うっておられる安岐太棟梁へのお問い合わせ、お待ちしております。


この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック
◆ その他の施工例もクリック!
● 京都市伏見区
一戸建て住宅のスケルトンリフォーム
京都市山科区
築50年の鉄工所を新築に!②

  安岐太の施工例
区切り帯
  • 住宅リフォームの職人・大工を探す検索・紹介ナビの職人インデックス
  • 施工例
→前の画面に戻る

この職人さんと直接お話しできます。お電話の場合は0120-292-801、メールの場合はクリック

  1. HOME
  2.  > 住所から探す
  3.  > 
  4.  > 滋賀県周辺の職人紹介
  5.  > 工事から探す
  6.  > 
  7.  > 安岐太のプロフィール
  8.  > 
    京都市伏見区  一戸建て住宅のスケルトンリフォーム

  1. > HOME

  2. > 住所から探す
  3. >

  4. > 滋賀県周辺の職人紹介

  5. > 工事から探す
  6. >

  7. > 安岐太のプロフィール
  8. > 京都市伏見区  一戸建て住宅のスケルトンリフォーム

お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
お気に入りの職人さんが見つかったら、メールかお電話でご連絡ください。指名された職人さんから直接ご連絡いたします。仲介手数料は一切かかりません。
このページのトップに戻る
このページのトップに戻る

LINE @ee-shokunin 新着施工例配信中!